つばさレポート(2019年5月13日)
2019/05/15
出勤…チャン、ミ、ホア、内川
午前
おおむね今日まで、ベトナムの中学・高校は学年末試です。成績の悪い生徒は、これから追試となります。明日から、つばさの授業再開の予定です。今日は、2回目のN2の模擬試験。
①第2回N2模擬試験
文法語彙・読解 105分実施
午後
②N2模擬試験
聴解 50分実施
【本日の結果】
文法語彙(59) 読解(56) 聴解(55) 計(170)
チャン 36 25 18 79 84
ミ 23 25 33 81 86
ホア 29 42 17 88 93
※赤字は、180点換算(90点以上が合格)
③2019年度 生徒募集についての打ち合わせ
④ブログ制作
(報告者:日本語教育指導部長 内川)
(ちょっとつぶやき)
水田はすっかり稲刈りも終わり、次の田植えの準備が始まっています。田んぼを耕して、水を入れる作業です。ベトナムの稲作は、かなり機械化されており、日本製のトラクターが大活躍です。8割くらいがクボタ製で残りがヤンマーや、ややマイナーな日本メーカーのものです。写真は、芝浦製のトラクターです。北海道にある農機具メイカーのようです。日本製の信頼は絶大のようです。
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年5月11日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年5月14日)
関連記事
-
日本語学校つばさの卒業式
2025/08/20
ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …
-
内川レポート(2025年8月13日)
2025/08/20
ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …
-
内川レポート(2025年8月12日)
2025/08/20
ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …
-
内川レポート(2025年8月11日)
2025/08/20
ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …
-
内川レポート(2025年8月10日)
2025/08/20
ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年5月11日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年5月14日)