事務局からのお知らせ

つばさレポート(2018年9月7日)

      2018/09/10

出勤…チャン、ミ、ホア、内川
午後
①明日の18年度入学生徒のガイダンス準備
午前クラスの生徒は午前7:30より開始し、1時間程度で終える予定。
午後クラスは、午後2:00からやはり1時間程度を予定。

②明日午前10時より名古屋商工会議所の10名ほどの使節団と、上田理事長がつばさを訪れる予定。
生徒が該当時間にいないので、使節団へのプレゼン(チャンさんがやる予定)準備。

③クラス分けは、苦労の末終了したようだ。
中学、高校の授業を優先したため、1部生徒は授業の受け方が、ややいびつになった。

④物品の搬入
日本から持ち込んだファイル、タックシールなどをつばさに納めた

(日本語教育指導部長 内川)

もみじ もみじ もみじ

(ちょっとつぶやきクローバー
10日ほど一時帰国していましたが、またベトナムに戻ってきました。
3か月逗留予定です。いよいよ18年度生の授業が開始します。
また、12月には日本語検定もあります。
現地のベトナムの先生たちと協力して、良い結果を出したいと思っています。

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, ・内川レポート

  関連記事

内川レポート(2025年8月8日)

   

ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …

内川レポート(2025年8月7日)

      2025/08/08

ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …

内川レポート(2025年8月6日)

   

ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …

内川レポート(2025年8月5日)

      2025/08/07

ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …

内川レポート(2025年8月4日)

      2025/08/07

久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …

JAL空育

      2025/07/25

JALグループが実施する次世代育成プログラム「空育」 https://www.j …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(7/2)

      2025/07/16

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 授業日:2025/7/2(水)13時から13 …

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

PAGE TOP