事務局からのお知らせ

つばさレポート(2019年11月06日)

   

出勤…チャンさん、ホアさん、内川
ミさんはお母さんの通院のため午前中お休み
午前
①1A(10人中4人参加)ホアさん授業
第5課1時間目「行きます。来ます。帰ります。」の移動表現

②授業反省
授業にも慣れ、安定感が出てきた。生徒の発言も多く、発話は的確である。

午後
③2B(7人中2人参加)チャンさん授業
第30課終了
総まとめの問題も終了

④授業反省
~ています。~てあります。の使い分け。
また、助詞の「で」「を」の使い分けについて確認。

⑤ブログ制作
(報告者:日本語教育指導部長 内川)

(ちょっとつぶやきクローバー
楽しみにしていた釈迦頭ですが、今日無残な姿になって、地面に落ちていました。鳥が食べたのでしょう。おいしいものは、動物もよく知っていますね。カラスの仕業ではないかと言っています。

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, ・内川レポート

  関連記事

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施

      2025/06/10

フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …

JBAによる職業訓練校とつばさ訪問

      2025/05/27

2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …

日本語学校9期生の入学希望者たち

   

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

2025年度(第9期生)募集のお知らせ

      2025/05/20

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

つばさの卒業生が日本の大学に入学

   

2025年4月 つばさの卒業生が日本の大学に入学しました NPOの活動を始めて約 …

つばさへ日本からの訪問者

      2025/04/17

理事長のお友達家族(8才~18才までの学生とその親御さん)がつばさを訪問してくれ …

クリスマスのイラスト

   

Merry X’mas! 今年もリナちゃんからクリスマスのイラストが届きました …

PAGE TOP