日本語教師育成プロジェクト(12月11日)
2022/12/14
◆日時:12月11日(日)ベトナム時間15時から~1.5時間
◆担当:ゴック
◆観察者:0
◆学生数:5名
コンクリート学部の3名(Van先生、Ngoc先生、Xuan先生)Tuan先生休み(子供が入院)
経済学部の2名(Van先生、Quynh先生)
◆授業の内容:第4課
動詞の使い方
◆コメント:
12/4(日)試験を行いました。結果は以下の通りです。
①Van先生(経済学部)95点
②Quynh先生 95点
③Van先生 70点
④Xuan先生 65点
⑤Tuan先生 45点
※12月9日(金)より週2回補足の授業を行いました。
毎週2回火と金です。1時間程度
・火曜日はタムさんの担当
・金曜日はゴック担当
参加者はTuan先生、Quang先生、Hon先生です。
- ■前の記事へ
- 運営会議(2022-12-03)
- ■次の記事へ
- JLPT N4チャレンジクラス(12月11日)
関連記事
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
-
JAL空育
2025/07/25
JALグループが実施する次世代育成プログラム「空育」 https://www.j …
-
日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(7/2)
2025/07/16
名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 授業日:2025/7/2(水)13時から13 …
-
ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト
2025/06/30
ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …
-
日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)
2025/06/30
名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …
-
日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)
2025/06/30
名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …
- ■前の記事へ
- 運営会議(2022-12-03)
- ■次の記事へ
- JLPT N4チャレンジクラス(12月11日)