事務局からのお知らせ

日本語学校つばさ運営会議

      2018/06/07

日本語学校として、正式にベトナム政府と地元教育訓練省からの許可が下りました。指でOK

後は先生たちが日本語教師としてのレベルに達する事・・・

7月2日日本語能力試験N2を受けてきましたので、合格の知らせを待っています。黒ハート

ひよこ ひよこ ひよこ

許可が下りたという事は、日本語学校としての責任を伴います。
なので、運営についても、今まで以上にきちんと決めなくてはなりません。

日本人教師のノウハウと、ベトナム人の国民性を上手に組み合わせたカリキュラムを考えています。

今日のたたき台を元にして、「学び舎つばさ」にいる現地の先生たちとも相談をします。

ひよこ ひよこ ひよこ

私たちは、単に勉強を詰め込むだけでなく、
・目標を持って精いっぱい頑張る事
・勉強で悩んでいる友達がいたら、助けてあげられる優しさを持てる事
・学力だけでなく、心の豊かさや視野の広さを養う事
こんなことも学んでもらえるような学校にしたいと考えています。

他の日本語学校と同じでは面白くないですもんね。
NPOの特徴を生かした日本語学校になるように、ベトナム人と日本人が力を合わせて考えていきたいと思います。わーい (嬉しい顔)

 

 - ベトナム, ・日本運営会議, ・日本語学校 TSUBASA, NPO法人の運営, お知らせ

  関連記事

日本語学校つばさの卒業式

      2025/08/20

ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …

内川レポート(2025年8月13日)

      2025/08/20

ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …

内川レポート(2025年8月12日)

      2025/08/20

ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …

内川レポート(2025年8月11日)

      2025/08/20

ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …

内川レポート(2025年8月10日)

      2025/08/20

ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …

内川レポート(2025年8月8日)

   

ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …

内川レポート(2025年8月7日)

      2025/08/08

ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …

内川レポート(2025年8月6日)

   

ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …

内川レポート(2025年8月5日)

      2025/08/07

ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …

内川レポート(2025年8月4日)

      2025/08/07

久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …

PAGE TOP