事務局からのお知らせ

ベトナムに帰国しました

      2023/08/22

来日10日目
ベトナムへ帰国する日がやってきました
初めての海外、初めての日本、初めての親と離れての生活にホームシックにもなりましたが、引率のチャン先生がずっと一緒に行動してフォローをしてくれました。お疲れさまでした。そしてありがとう

後日、リナちゃん、ティエンちゃんからメッセージが届きました。

【リナちゃん】
先生、皆さんこんにちは。私はリナです。前回の旅行では日本を体験する機会があり、本当にありがとうございました。ベトナムに戻ってから数日が経ちましたが、日本で過ごした日々がまだ懐かしいです。それは本当に楽しかったです。ご飯も美味しかったし、景色もきれいでした そしてみんなとても 優しいです。ただし、私はイスラム教徒なので、だから私はまだ日本の食べ物や習慣を試したことがないんです。本当にとても残念です。皆んなお柄で様でした、本当にいろいろありがとござます。

【ティエンちゃん】
日本で楽しい旅行がありました。
初日は特急電車に乗りました。特急電車で近郊から都会まで、同じ点はどちらもとてもきれいです:道も森も、。。葉しかありません。電車が人々の家を通いました。その家は同じアニメ家です、静かな。都会でモダンビルが多いでした。JICA 中部名古屋でイベントを参加するために止まりました。翌日に文化交流がありました。ちょっと緊張して心配していました。イベント時には日本人の子供がかわいくて、質問は複雑なくて気楽でした。わかる言葉がある、聞かないですからわからない言葉もありました。でも心配しないで、先生が手伝ってくださいました。交流の後で昼ご飯を食べました。うなぎご飯を食べました。どうしてげんた君(コナン)はうなぎが大好きわかりました、美味しかったですから!(かなりベトナムの味も同じので、食べやすい)。引っ越しの日はJICAで帽子を持ってくるのをわすれました。あき先生は忘れ物の場合はだれか返すと行っていました。本当です、JICAを戻る時は管理人が帽子を返してくださいました。楽しいながらびっくりしました、日本人は親切です。ベトナムと日本の間には違いがありました。ほとんど日本で車は赤信号でとまり、通行人に道を通ります。大勢の日本人は歩きとバイクにします。ベトナムは珍しいです。日本に数日いる、歩く慣れました、歩くことが好きです。特別は時間が大切です。例えば時刻表で「8:00名鉄名古屋」電車は正しい時間来ます。日本の文化を体験する、NPOの方たちにどうもありがとうございます。花火を見るとき、いろいろ色ライト見えました。花火の声が好きだ”bum bum bum”.浴衣を着ながらお祭りを参加しました。浴衣は見る時かなり厚いですが、着時凉いでした。日本の夏休みはいろいろお祭りがありました。盆踊りを見ました。簡単な伝統的ダンスで、音楽が鳴っているだれも踊る参加しました。楽しかったです。Meijo University を見学しました。モデナ大学校ですね。そっちはるかさんとまみこさんに会いました。はるかさんとまみこさんに私たちは水族館へ行かれました.暑いですが、二人が熱心でした、お疲れ様でした。京都と大阪に行く三日です。京都は山の上で歩きにくいでした。でも上から景色がきれいだ。大阪でUniversal Studiosがすばらしかったです。一番ローラーコースターが面白かったです。怖いながら好きです。早いスピードでした。空手をしました。ちょっと痛いけど陽気でした。有名人に会いました。お寺が静かです。そこに茶道を体験しました。お茶が少し苦い、ケーキを食べました。水がきれいと冷たかったです。二回目の交流、チャム民族とノンラ「non la」で子供と写真を撮りました。楽しかったです。合唱を見ました。高い声です、偉いでした。多くのホテルに引っ越するのでちょっとまちがいでした。日本の食べ物も体験しました。サイズが大きくて味がベトナムのはちょっと違いですから、初めてはおかしかった、でもたくさんの栄養、美味しかったです。リナちゃんは食べ物がちょっと困ります。リナの側は肉を食べるな、残念でした。
あき先生に会いました、先生の日本の音が聞きやすいでした。しみず先生、じゅんこ先生とひろみさんに会いました。理事長が連れてくださいました。ほかの多くの先生に会いました。(すみません、名前がおぼえられません)。。。日本の国を思い出した!将来のために一生懸命べんきょしています。私たちに日本語を勉強する機会があったり、日本の文化と食べ物をたいけんしたり、すばらしい人に会ったり、いろいろことをしたりしました。NPOの方達に感謝しています。どうもありがとうございました!

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, リナちゃんティエンちゃん日本滞在記

  関連記事

日本語学校つばさの卒業式

      2025/08/20

ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …

内川レポート(2025年8月13日)

      2025/08/20

ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …

内川レポート(2025年8月12日)

      2025/08/20

ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …

内川レポート(2025年8月11日)

      2025/08/20

ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …

内川レポート(2025年8月10日)

      2025/08/20

ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …

内川レポート(2025年8月8日)

   

ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …

内川レポート(2025年8月7日)

      2025/08/08

ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …

内川レポート(2025年8月6日)

   

ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …

内川レポート(2025年8月5日)

      2025/08/07

ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …

内川レポート(2025年8月4日)

      2025/08/07

久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …

PAGE TOP