事務局からのお知らせ

国費外国人留学生制度チャレンジ第2弾

      2023/11/21

国費外国人留学生制度チャレンジ第2弾
ベトナムの日本語学校「TSUBASA」から、8月に来日していたTHUYEN(ティエン)ちゃんがチャレンジをすることになりました

前回のチャレンジで感じたのは、国費留学生試験の条件の中にIELTS(英語検定)のハイスコアが必要で、英語力はとても重要であること。

そこで、2022年からお世話になっている 名城大学外国語学部 藤原教授 からご紹介いただき、 
日本で教員経験(IELTSの指導もされていた)後にランカスター大学の応用言語学・TESOLの修士課程に進んだ島田さんがお力を貸してくださることになりました。IELTS(英語検定)の指導をしていただきます。

1回目の参加者は、島田先生、内川先生、チャン先生、トュインさん、上田理事長。
(チャン先生は、日本語教師ですが、実は英語の先生でもあります。)
オンライン授業で、説明や会話はすべて英語で行っています!

 - ・日本語学校 TSUBASA, ベトナム, ・国費外国人留学生制度チャレンジ, 心のかけ橋プロジェクト

  関連記事

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施

      2025/06/10

フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …

JBAによる職業訓練校とつばさ訪問

      2025/05/27

2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …

日本語学校9期生の入学希望者たち

   

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

2025年度(第9期生)募集のお知らせ

      2025/05/20

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

つばさの卒業生が日本の大学に入学

   

2025年4月 つばさの卒業生が日本の大学に入学しました NPOの活動を始めて約 …

つばさへ日本からの訪問者

      2025/04/17

理事長のお友達家族(8才~18才までの学生とその親御さん)がつばさを訪問してくれ …

クリスマスのイラスト

   

Merry X’mas! 今年もリナちゃんからクリスマスのイラストが届きました …

PAGE TOP