もうすぐ日本語能力試験ですね
2017/06/07
さて、少し近況を報告しますね。
最近日本のブログもFBも静かですもんね~。というのも、もうすぐ日本語能力試験があるから。
試験日は7月2日!
N3を目指す、つばさの先生候補たち。
N2を目指す、つばさの先生(チャンさん、ミさん)と、日本企業で働いているベトナム人たち。
N2は問題も難しく、出題範囲も広い。
理事長「合格するのに足りないのは何だと思う?」
ベトナム人「読解が難しいんです」
・・・という事で、5月からLINEグループを活用して試験対策をすることになりました。
その名も
目指せ「N2」200点合格グループ
1.毎週月曜日と水曜日に、日本経済新聞に掲載されている「春秋」の中から、理事長が文章を選択
2.補足のイメージ画像で、自分たちで理解を深めながら要約を考える
3.日本語教師資格のある内川先生が、朗読の動画 → 細かい解説の動画 → 要約文 を作成
4.毎週土曜日にリアルな解説授業を実施
試験日まで1ヶ月を切りました。最後の追い込みで頑張っています。
みんな合格できますように・・・
- ■前の記事へ
- gooddo支援金のご報告(2017年5月)
- ■次の記事へ
- 理事会(2017/06/17)
関連記事
-
ベトナム・チャム族フェスの打合せ
2018/03/05
今日は、イベントの打合せで事務所に集まっています。 3月24日(土)ベトナム・チ …
-
日本語能力試験JLPTの結果
2018/02/28
2017年12月3日に実施された「日本語能力試験JLPT」 2018年1月24日 …
-
2018年あけましておめでとうございます
2018.1.1. Chúc Mừng Năm Mới あけましておめでとうござ …
-
MDRT日本会様より助成金をいただきました
2017/12/06
2017年11月吉日 「一般社団法人 MDRT日本会」様より、当団体の活動に対し …
-
もうすぐ日本語能力の試験日です
日本語能力試験JLPT 外国人が日本語を使った仕事に就きたい場合、日本語能力の判 …
-
ベトナム・チャム族フェスティバルのために日本に来ました
2018/02/28
2017年10月18日から2017年10月26日まで翼の先生達とチャム族のマイリ …
-
富士山登山2017
2017/09/19
理事長企画「富士山登山」 今年も9月2日に登ってきました。 台風15号の影響で雨 …
-
「夏休み親子イベント2017」イベントレポート
JICA中部なごや地球ひろばの夏休みイベント 「夏休み親子イベント2017」に参 …
-
日本語学校つばさ運営会議
日本語学校として、正式にベトナム政府と地元教育訓練省からの許可が下りました。 後 …
-
日本語能力試験まであと3日
残すところ、試験まであと3日となりました。 受けるのはベトナム人のみんなですが、 …
- ■前の記事へ
- gooddo支援金のご報告(2017年5月)
- ■次の記事へ
- 理事会(2017/06/17)