日本語教育サミットへの参加
2024/06/27
日本福祉大学の先生からのご招待で講義を聞きにきました。
(出席者:上田理事長、内川先生)
—
日本語教育サミット「共生社会のための日本語教育」
6月21日(金)13:30~16:00 @日本福祉大学東海キャンパス(名鉄太田川駅から徒歩5分)
●基調講演:ベトナムの日本語教育の現状とこれから
グエン・ソン・ラン・アイン先生(ハノイ大学日本語学部副学部長)
●実践講演:在日ベトナム人の児童生徒への日本語教育支援~異文化の観点から~
ディン・サオ・マイ先生(ハノイ大学日本語学部准教授)
—
上田理事長はハノイ大学の先生に意見を伝えさせてもらい、内川先生からは質問を投げかけさせていただきました。
ベトナムで日本語学校を運営している私たちとしても、とても勉強になるサミットへ参加でした。お声をかけていただき、ありがとうございました
- ■前の記事へ
- ファンランの日本語学校(分校)
- ■次の記事へ
- 日本語学校TSUBASA(第8期生ガイダンス)
関連記事
-
日本語学校つばさの卒業式
2025/08/20
ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …
-
内川レポート(2025年8月13日)
2025/08/20
ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …
-
内川レポート(2025年8月12日)
2025/08/20
ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …
-
内川レポート(2025年8月11日)
2025/08/20
ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …
-
内川レポート(2025年8月10日)
2025/08/20
ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
- ■前の記事へ
- ファンランの日本語学校(分校)
- ■次の記事へ
- 日本語学校TSUBASA(第8期生ガイダンス)