ベトナム会議
2019/08/01
2019年6月23日ベトナム(ホーチミン)にて。
毎月日本では、運営会議が行われています。
今までの活動の多くは、日本人が主体となって行ってきました。その中で、ベトナム人のみんなに様々な経験をしてもらいました。
これからは、ベトナムのみんなが自分たちで考えて行動する機会を作っていこうという事で、「今後、自分たちはどうしていきたいのか?」を問い、体制づくりの会議を行いました。日本からは、上田理事長と現地滞在中の内川先生が参加しました。
まずは・・・現地の若者たちに、NPOの活動内容を説明しています。
その後、自分たちの課題を洗い出してもらい、ディスカッションをしました。
たくさんの人たちが集まりました。問題意識を持っている人が集まれば、解決策は見つかるはず。
ベトナム側のリーダーたち。これからを期待しています!
★NPOベトナム事務局長:ヴィーさん
★JICAプロジェクト:デュウさん・フィンさん(カリキュラム作成)
★UNESCOチーム:イスバンさん・ヴィンさん
★ワールドコラボフェスタ実行委員長:ヴァンさん・ヴィーさん
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年6月21日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年6月24日)
関連記事
-
運営会議(2025-6-28)
2025/06/30
■日程:2025年6月28日(土) ■時間:13:30~14:20 ■場所:JI …
-
ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト
2025/06/30
ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …
-
日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)
2025/06/30
名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …
-
日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)
2025/06/30
名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …
-
日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施
2025/06/10
フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …
-
JBAによる職業訓練校とつばさ訪問
2025/05/27
2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …
-
JBAによるJICA草の根技術協力事業のプレゼン
2025/05/27
2025年5月19日 JBAによるJICA草の根技術協力事業(草の根協力支援型) …
-
日本語学校9期生の入学希望者たち
フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …
-
2025年度(第9期生)募集のお知らせ
2025/05/20
フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …
-
運営会議(2025-4-27)
2025/06/14
■日程:2025年4月27日(土) ■時間:10:00~11:00 ■場所:JI …
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年6月21日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年6月24日)