事務局からのお知らせ

敗北・・・

      2018/06/04

学び舎つばさに滞在して、ベトナム人先生と生徒をサポートする日本人スタッフ(用務員のおじさん1号)の滞在記です。アメブロに載せている内容ですが、こちらでも共有しておきます。わーい (嬉しい顔)

くつ くつ くつ

2016年06月19日「敗北・・・」

アカプルコだと思えばアカプルコのよう・・・

アンダルシアだと思えばアンダルシアのよう・・・笑

 

本日も暑いです・・・・・苦笑

 

そんなベトナム滞在ですが、
先のブログネタにしております虫問題・・・
兎に角ハエがうっとうしいのです!五月蝿(うるさい)とは良く言ったものです!!
まぁ、五月蝿いというよりは目の前飛んだり肌にさわっと触る感触が・・・・
やっぱりうっとうしいのです!!!

 

ハエ取り紙作戦は大失敗に終わったのでどうしたものかと
ネット検索しましたところ、なんだか良さそうなものがあるじゃないですか!?

 

ハエ取りペットボトル!!!
ネット情報によりますと驚くほど取れるらしいです!!
なになに・・・
日本酒、砂糖、酢と水ですと・・・・
そろえようと思えば揃えられそうですが、
麺つゆでも効果があるとの事!?
それならすぐにでも作れます!!

くつ くつ くつ

気になるつづきは こちらから・・・soon

 

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, ・志水レポート

■前の記事へ
力技炸裂
■次の記事へ
ハードスケジュール

  関連記事

内川レポート(2025年8月8日)

   

ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …

内川レポート(2025年8月7日)

      2025/08/08

ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …

内川レポート(2025年8月6日)

   

ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …

内川レポート(2025年8月5日)

      2025/08/07

ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …

内川レポート(2025年8月4日)

      2025/08/07

久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …

JAL空育

      2025/07/25

JALグループが実施する次世代育成プログラム「空育」 https://www.j …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(7/2)

      2025/07/16

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 授業日:2025/7/2(水)13時から13 …

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

■前の記事へ
力技炸裂
■次の記事へ
ハードスケジュール
PAGE TOP