事務局からのお知らせ

「世界の人びとのためのJICA基金」完了報告

      2019/03/01

昨年「世界の人びとのためのJICA基金」2018年の支援対象に選ばれました。
日本から教育経験者(元高校の物理の先生で日本語教師の資格を持っています)をベトナム(ファンラン市フクニョン村)の日本語学校へ派遣し、現地の日本語教師(ベトナム人)3人と一緒に教育環境を築き上げてきました。

★選出された時のブログはこちら
https://npo-tsubasa.or.jp/blog/japan/news/0801201802

この度、無事に任務を完了し報告書を提出しました。
独立法人国際協力機構より合格をいただき、すべての作業が完了いたしました。

★業務完了報告書はこちらから↓ご覧いただけます
世界の人びとのためのJICA基金_業務完了報告書


50単元の授業ごとに、レベルに応じた教材を作成しました。


教材の内容に合わせて、教師用の指導要領も作成しました。


イラストカードを作りました。何度も使えるようにパウチもしてあります。


イラストカードのパウチは、アイロンが役に立ちました!うれしい顔うれしい顔うれしい顔

日本人が長期で常駐できたことによって、リアルな日本文化(かるた・花札・習字・お茶など)を生徒たちに経験してもらうこともでき、とても有効的な活動になりました。

ご支援に感謝いたします。ありがとうございました。

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, JICA, NPO法人の運営, 広報, お知らせ

  関連記事

JICA草の根事案が好事例で掲載されました

   

JICA草の根技術協力事業 https://www.jica.go.jp/act …

運営会議(2025-6-28)

      2025/06/30

■日程:2025年6月28日(土) ■時間:13:30~14:20 ■場所:JI …

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施

      2025/06/10

フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …

学び舎つばさ10周年

      2025/06/14

【10周年、ありがとうございます】 2025年6月5日 学び舎つばさは、今年で設 …

JBAによる職業訓練校とつばさ訪問

      2025/05/27

2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …

JBAによるJICA草の根技術協力事業のプレゼン

      2025/05/27

2025年5月19日 JBAによるJICA草の根技術協力事業(草の根協力支援型) …

日本語学校9期生の入学希望者たち

   

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

PAGE TOP