事務局からのお知らせ

運営会議(2025-7-30)

      2025/08/07

■日程:2025年7月30日(水)
■時間:19:00~19:45
■場所:JICA中部 市民活動ルーム(一部リモート)
■議題:つばさ運営会議
■出席者:4名
Zoom(日本):上田、内川、志水、柴田

1. 学び舎つばさの現状について(内川)
1-1. つばさの現状(チャン)
【フックニョン校】
◆全体人数:57人
◆入門クラス:38名
現在、生徒たちは9月上旬の正式な授業開始に向けて、ひらがなとカタカナの読み練習を続けています。
◆1年生:16人
(13人+3人は基礎からもう一度勉強するために、1年生をやり直しています。)
・第25課の内容はすでに終了し、現在は漢字の指導を行っております。
(1年生は初級1教科書の内容をすでに終了ました。
初級2教科書の内容をスムーズに学べるように、今は初級1の内容をよく理解できていなかった部分を復習しながら、漢字の学習も進めています。)
◆2年生:3人
(3人は初級1クラスに移りました。)
まだ教科書の内容にそって勉強しています。8月15日に終わる予定で、卒業できます。
***ベトナムでは現在、まもなく雨季に入る時期で、午後は大雨になることがよくあります。そのため、夏休み中は午前中に勉強したいという希望があり、すべてのクラスが午前中に行われています。
【ファンラン校】
◆全体人数:15人
◆入門クラス:13人
◆1年生:2人
(4人の生徒は、9月からホーチミン市で大学に進学する予定のため、今後は勉強を続けません。もう1人の生徒は、基礎からやり直すために入門クラスに移りました。)
***12月に予定されている能力試験N4レベルに向けての計画
出願の締切は8月末のため、8月20日に受験希望者を対象とした模擬試験を実施する予定です。
模擬試験で良い結果を出した生徒は、12月の本試験に正式に申し込むことができま

***【設備について】
映像を使った授業を行うために、ファンラン校にテレビを1台設置する必要があります。
1-2.職業訓練校教員へのWEB授業について(ゴック)
週5日ペース、コック校長に日本語学科設立を提案
N3:トゥー先生がN3授業を改めて復習する
N2:ヴァン先生がN2授業へ
1-3.ゴック先生によるN2・N3つばさ選抜コース(ゴック)
N3,N2の授業は8月に再開する予定
JLPTは結果待ち
1-4.つばさ生徒トゥインさん・リナさん文科省国費留学試験往路プロジェクト(上田)
JLPT N2必須。学校の推薦状も必要(直接依頼する必要があるかも?)

1-5.藤原ゼミ2025 【日程(日本時間)】終了(ゴック)
1-6.内川先生渡越(8/3~8/13)

2.今後のイベントについて(志水)
2-1.「ようこそ先輩!」チャムの先輩たちによる課外授業
2-2.つばさ10周年イベント開催
2025年10月11日 AM8:00~12:00 決定
Hoan My Hotel(室内)
2-3.技術交流会ファンランにて開催
2025年10月11日 14:00~17:00 ホーチミン工業貿易短期大学
2-4.ワールドコラボフェスタ2025参加(申込完了)10/25-26
チャム民族舞踊(ラジャさん含め3人来日予定)
ステージは10/25(土)

10/11ジャパンフェスティバルにも参加してもらう
※カンボジアのリーダーも来たいそうです
ジャパンフェスティバルのキャパは100人程度?ステージはある?

3.企業訪問について(上田)
3-1.美容師協会管理者養成
JBAのJICAプロジェクト事業提案書は新江先生が担当(10/31締切)
3-2.スリランカ・ネパールドライバー育成計画(マレーシア)
ドライバー育成国はスリランカに決定、AOTS実施検討
9/1(月) 15:00~ 会議

3-3.ミャンマー人リーダー育成プログラムのジョンさん(21歳)男 
毎週火曜日20時より内川先生の授業開始(継続中・電波状況が悪い)
昨日(7/29)無断欠席だったー。真面目な人なので何かあったのかな?
3-4.朝日新聞プログラムをファンランで展開(ヴァン)
1名希望者あり
3-5.ATグループで草の支援にニントアン省立職業訓練校教員2名を参加させる依頼を打診
教員のレベルを図るための試験実施予定(ATグループK常務ファンラン視察・教材提供)
3-4.西鉄ホテルグループと職業訓練校の育成事業
(学び舎つばさの資料を西鉄に提出中)

4.広報活動について(柴田)
4-1.つながる募金
PayPayでの寄付のお申し込み分 1件 500円
4-2.サイト更新(JAL空育など)
4-2.ダイニングバー椿・ナップヘヤ―・JBA(and-A)・伊勢屋さん 募金箱設置
4-3.シミズさんの個展?

5.質疑応答
以前に統合されると言っていた住所について

6.次回運営会議の日程
8月30日 (土) 13:30~

 - ・日本運営会議, NPO法人の運営

■前の記事へ
JAL空育
■次の記事へ
内川レポート(2025年8月4日)

  関連記事

運営会議(2025-6-28)

      2025/06/30

■日程:2025年6月28日(土) ■時間:13:30~14:20 ■場所:JI …

運営会議(2025-5-31)

      2025/07/02

■日程:2025年5月31日(土) ■時間:10:00~11:00 ■場所:JI …

運営会議(2025-4-27)

      2025/06/14

■日程:2025年4月27日(土) ■時間:10:00~11:00 ■場所:JI …

運営会議(2025-3-22)

      2025/04/17

■日程:2025年3月22日(土) ■時間:13:30~14:30 ■場所:リモ …

運営会議(2025-2-23)

      2025/02/28

■日程:2025年2月23日(日) 1月はベトナムがテトでお休みのため運営会議も …

運営会議(2024-12-28)

      2025/01/14

■日程:2024年12月28日(土) ■時間:13:30~14:15 ■場所:J …

運営会議(2024-11-30)

      2024/12/24

■日程:2024年11月30日(土) ■時間:13:30~14:15 ■場所:J …

運営会議(2024-11-03)

      2024/11/18

■日程:2024年11月3日(土) ■時間:10:00~10:50 ■場所:JI …

運営会議(2024-09-28)

      2024/10/07

■日程:2024年9月28日(土) ■時間:13:30~ ■場所:JICA中部 …

運営会議(2024-08-31)

      2024/09/26

■日程:2024年8月31日(土) ■時間:9:00~ ■場所:JICA中部 市 …

■前の記事へ
JAL空育
■次の記事へ
内川レポート(2025年8月4日)
PAGE TOP