学び舎「つばさ」七夕の授業
2018/06/07
7月7日「七夕(たなばた)」
日本では、願い事を書いた短冊や飾りを笹の葉につるして、星にお祈りをする習慣があります。七夕は中国発祥らしいので、日本以外でも中国や韓国・台湾・ベトナムにもあるようですが、短冊飾りは日本だけなのかな?
ベトナムの学び舎「つばさ」でも日本風の七夕を行ってみました。(本来は前日の夜に飾るものですが、授業として体験してもらいました。)ベトナム人先生たちに手伝ってもらいながら、自分の願いを日本語に訳して、文字の書き方を練習してから、短冊に清書しましたよ。
短冊が書けた生徒から、笹につるします。と言っても、日本の笹は手に入らなかったので、似たような鉢植えを買ってきて代用しました。
みんなの願い事が叶いますように・・・
笹の葉にはこんなにたくさんの願い事がつるされました。
番外編・・・
関連記事
-
クリスマスのイラスト
Merry X’mas! 今年もリナちゃんからクリスマスのイラストが届きました …
-
新江先生がつばさを訪問
2024/12/24
ファンランの名所旧跡を、3日ほどかけてのんびり巡られている新江先生。 フクニョン …
-
つばさの生徒たち、日本人の美容師さん達にカットしてもらい大興奮!
JBA(Japan Beauty Association)株式会社 「美容を通じ …
-
天竹神社「棉祖祭」と京都での会合
2024/11/22
10月27日 西尾市の天竹神社「棉祖祭」に参加してきました。 (参加者:上田理事 …
-
ワールド・コラボ・フェスタ2024
2024/11/18
ワールド・コラボ・フェスタ2024 今年も参加させていただきました ベトナムには …
-
ホアセン大学のアイン先生
2024/11/18
10月24日 26日27日のワールドコラボフェスタのゲストとしてお迎えする、ホア …
-
多文化共生フォーラムに参加
2024/09/26
「多文化共生フォーラム」に参加しました。 参加者:内川、志水
-
JLPT(日本語能力試験)の結果(つばさ)
2024/09/26
2024年7月7日に行われたJLPT(日本語能力試験) つばさからは、4名受験し …
-
MISのみなさまによるつばさ訪問
2024/09/26
NPO法人Multilateral Interaction with Stude …
-
日本語学校「つばさ」分校が認可されました
2024/08/20
ファンラン・タップチャム市に準備していた 教育省から正式に許可が下りました 9月 …