ベトナム職業訓練校から訪日研修
2023/04/25
新型コロナの制限が大きく緩和され、JICA草の根支援の活動が本格的に開始できることになりました。
ベトナムの職業訓練校のインターシップ後の教員2名とコック校長に日本に来ていただき、研修を行いました。
Aristeelのヴィンさんも、付き添いと通訳で協力していただけることになりました。(心強いです!)
■研修期間:4/13~4/20
■主な研修内容:
・教材に使用する建設中の建物の見学
・鉄骨工場視察
・教科書策定会議
・品川駅再開発現場視察
・鉄骨専用CADシステム(REAL4)のトレーニング、入力練習
2023年4月14日(金)
中日本自動車短期大学 様への訪問
美容院NAP hair bocco 様への訪問
2023年4月15日(土)
鉄骨専用CADシステム(REAL4)のトレーニング、入力練習
2023年4月17日(月)
瀧上工業株式会社 様で鉄骨工場視察
とても良い研修になりました。(上田)
- ■前の記事へ
- 日越外交関係樹立50周年認定事業に認定
- ■次の記事へ
- 運営会議(2023-04-22)
関連記事
-
JICA写真展「ASEAN―10の国と地域が描く未来―」
JICA写真展「ASEAN―10の国と地域が描く未来―」 開催日:2023年9月 …
-
教材策定委員会の動画編集
2023/08/29
JICA事業「草の根技術協力事業(草の根協力支援型)」 テーマ:実践的な建設技術 …
-
夏休み親子イベント(高学年の部)
2023/08/22
来日9日 JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」 高学年の部(小学4 …
-
夏休み親子イベント(低学年の部)
2023/08/10
来日2日 JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」 低学年の部(小学1 …
-
ベトナムから来日しました
2023/08/10
JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」に参加するため、ベトナムから3 …
-
職業訓練校の先生にJLPT(N5)模擬試験を実施
ベトナム人の日本語教師育成プロジェクト 職業訓練校のV先生、T先生にJLPT(N …
-
日越外交関係樹立50周年の認定事業カレンダーに掲載
2023年は「日越外交関係樹立50周年」 「日越外交関係樹立50周年記念特設サイ …
-
JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」
JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」 2023年は通常通り対面での …
-
ベトナムの病院で健康診断を受診
2023/06/21
ベトナムに渡った、日本語教育指導部長(日本語教師・元高校教師) 内川先生 勤務先 …
-
ベトナム職業訓練校へ日本人教師が渡越
2023/06/12
日本語教育指導部長(日本語教師・元高校教師) 内川先生 がベトナムへ渡りました。 …
- ■前の記事へ
- 日越外交関係樹立50周年認定事業に認定
- ■次の記事へ
- 運営会議(2023-04-22)