事務局からのお知らせ

ベトナム訪問報告会

      2022/10/14

2022年9月22日~23日に訪問した報告会をオンラインで行いました。
出席者:
学び舎つばさ(上田、濱田、高山、水川、志水、柴田)
JICA(由井さん)

■9月22日
出席者:
学び舎つばさ(上田、濱田、デュウ、ゴック)
職業訓練校(アン副校長、ヴィ事務方、トゥン公安警察、教員ゴックさん、トュンさん、ワンさん以上3名「2人欠席」他機械科のスン先生が見学
内容:
今回の事業内容を説明し、現在のベトナムの状況についてを聞き、今後の進め方や役割・費用分担について相談をしました。
・定例会議実施の提案
・ターゲットにする生徒についての提案
・インターンシップの費用負担について
・使用するパソコンの準備について
・教科書策定委員会発足について
・カリキュラム作成と実施設計を使った説明

■9月23日
出席者:
学び舎つばさ(上田、濱田、ディンAristeel社長、ヴァン、ゴック)
職業訓練校(トアン副校長、ヴィ事務方、教員ゴックさん、トュンさん、ワンさん、ヴァンさん以上4名「1人欠席」
内容:
卒業生へのインタビュー、ニントゥアン省企業へのヒアリングとディスカッションを行いました。
・職業訓練校に入学したきっかけ
・ニントゥアン省の雇用環境について
・将来の計画など

 - ベトナム, 仕事づくりプロジェクト, ・草の根技術協力事業, JICA

  関連記事

JICA草の根事案が好事例で掲載されました

   

JICA草の根技術協力事業 https://www.jica.go.jp/act …

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施

      2025/06/10

フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …

JBAによる職業訓練校とつばさ訪問

      2025/05/27

2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …

JBAによるJICA草の根技術協力事業のプレゼン

      2025/05/27

2025年5月19日 JBAによるJICA草の根技術協力事業(草の根協力支援型) …

日本語学校9期生の入学希望者たち

   

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

2025年度(第9期生)募集のお知らせ

      2025/05/20

フクニョン村の日本語学校「つばさ」 ファンランの日本語学校「つばさ分校」 第9期 …

つばさの卒業生が日本の大学に入学

   

2025年4月 つばさの卒業生が日本の大学に入学しました NPOの活動を始めて約 …

PAGE TOP