事務局からのお知らせ

PACCOM活動認可の更新

   

PACCOM(ベトナム政府機関「人民支援連絡委員会」)活動認可の更新が完了しました。

1 (one)「学び舎つばさ」に団体名が変わりましたので、ベトナムでの登録名も変更しました。

2 (two) 活動内容の追加がありました。
旧)日本語教育支援

新)日本語教育支援及び建築技術の人材育成
※JICAの「2018年度草の根技術協力事業(草の根協力支援型)」に関連する活動の許可が追加されました

3 (three) ベトナムで活動する際の責任者が変更になりました。
※VINHさんは家族の都合でアメリカに転居となったため、ニントゥアン省在住のDIEUさんが責任者となりました

4 (four) 次回の更新は2023年3月です。
新型コロナウイルスの影響で、ベトナムと日本の行き来が自由にできませんが、オンラインを活用しながら双方向でコミュニケーションを密にして、できる範囲で活動を進めていきます。これからもよろしくお願いします。

※許可証はクリックすると、大きな画像で見られます。
なお、トラブル防止のため、個人情報に関する箇所はモザイクとさせていただいています。

 - ベトナム, 仕事づくりプロジェクト, NPO法人の運営, 広報, お知らせ

■前の記事へ
運営会議(2020-10-24)
■次の記事へ
教育訓練省検査の準備

  関連記事

JAL空育

      2025/07/25

JALグループが実施する次世代育成プログラム「空育」 https://www.j …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(7/2)

      2025/07/16

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 授業日:2025/7/2(水)13時から13 …

運営会議(2025-6-28)

      2025/06/30

■日程:2025年6月28日(土) ■時間:13:30~14:20 ■場所:JI …

ベトナム国自動車整備人財育成プロジェクト

      2025/06/30

ATグループのJICA草の草の根技術協力事業「ベトナム国自動車整備人財育成プロジ …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/25)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミの授業 ①授業日:2025/06/25(水)13時か …

日本語学校つばさで藤原ゼミの授業(6/18)

      2025/06/30

名城大学外国語学部 藤原ゼミ 2025年度の授業も始まりました ①授業日:202 …

日本語学校「つばさ」入学希望者へガイダンスを実施

      2025/06/10

フクニョン村、ファンランの日本語学校「つばさ」 9月開始の入学希望者へガイダンス …

学び舎つばさ10周年

      2025/06/14

【10周年、ありがとうございます】 2025年6月5日 学び舎つばさは、今年で設 …

運営会議(2025-5-31)

      2025/07/02

■日程:2025年5月31日(土) ■時間:10:00~11:00 ■場所:JI …

JBAによる職業訓練校とつばさ訪問

      2025/05/27

2025年5月21日 JBAの人たちと一緒に、ニントアン省立職業訓練校へ行ってき …

■前の記事へ
運営会議(2020-10-24)
■次の記事へ
教育訓練省検査の準備
PAGE TOP