運営会議(2022-12-31)
2023/01/25
■日程:2022年12月31日(土)
■時間:13:30~14:00
■場所:オンライン
■出席者:5名
Zoom(日本):上田、内川、志水、柴田
Zoom(ベトナム):Ngoc(ゴック)
■議題:
1.JICA草の根支援経過(上田)
1-1.JICA草の根支援開始(12/30で教員2名のインターシップ終了)
5名→2名にする方向で1/12にJICAと相談
※3ヶ月に1回ベトナムに行く予定(上田)
1-2.職業訓練校教員向け日本語教育について(報告者:ゴック)
12月からもう1クラス授業を開始予定
第4課終了(日曜日6名出席)
※1/30,31に経済学部の2名を含めて先生たちと面談したい(上田)
1-3.1月9日 職業訓練校定例会議実施
(12/5以降はインターシップが終わるまで定例会議は中止とする)
今は日本の専門家会議を継続中
2.学び舎つばさの現状について(内川)
2-0. 学校の状況(チャン)
― 現在の生徒の人数は31人
.1Aクラス:3人
.1Bクラス:10人
.1Cクラス: 10人
.1Dクラス:2人
.1Eクラス: 4人
.1Fクラス:2人
※2年生(25課終わった人たち)が組めない状態
チャン先生の健康状態も思わしくないので、授業が順調に進まない
― 日本人との交流の授業
私は育児休暇の時、一週―回日本人と交流の授業がありましたが、この授業はまたつづけてもいいでしょうか。(名城大学との交流が良かったようで、再開したいとのこと)
― テト休日:1月16日から1月28日まで。
2-1.つばさの運営について(ヴァンさん欠席のため割愛)
2-2.Skype授業について(チャム文化継承者の日本語教室について)
KaPhieu氏の日本語授業開始時期検討(訪日する人たちも一緒に)
雅楽を演奏してもらる時に、少しでも日本語を知っている状態にしたい。
2-3.N4つばさ選抜コース(ゴック)
12/4JLPT試験日(N4(6人)とN5(2人)の希望者決定)
試験後の授業は7名で実施。1月以降は8名に戻る。
2-4.国費留学リンさん支援プロジェクト(内川)
国費留学までのスケジュールをリンさんが作成
リンさんのスケジュールや気持ちに合わせて待機しています。
日本語の会話力は低いので、面接で落ちるかも知れない。
ゴックさんから話をしてもらう。(日本で勉強することについて、今はどう考えているのか)
5月くらいにスケジュールが発表されて1月程度で募集される。
3.今後のイベントについて(志水)
3-1.新江先生による日占会議
日程はWCFと合せる
テーマは日越友好50周年 雅楽奉納
※日本大使館への申請急ぐ
島根の会社の人たちとも出雲大社で何かやるかも?
3-2.ベトナム・日本技術交流会
2/4土曜日 ベトナムホーチミン工科大学にて学生・エンジニア向けの講義開催(講師:JR東日本設計 榎本克己氏、SAI構造設計 都市氏、白樫氏)
※ゴックさんがチラシを翻訳して、ベトナム国内で参加者を募集する
3-3.つばさ7周年記念企画→日越友好50周年に向けて
「チャンパ王国の末裔達による雅楽奉納」を当団体で開催したい)
2023/9/21が記念日なので、ワールド・コラボ・フェスタに日程を合せる
※日本にいるチャム人の人たちをメインとして、ベトナムからの来日の人数は少なくする
ステージ20分(準備退出10分)
3-4.「ようこそ先輩!」チャムの先輩たちによる課外授業
Vanさん(今日は欠席)
4.企業訪問について(上田)
4-1.日越友好50周年広告出展募集
カテの祭りにのぼりを立てる予定
昭和コンクリート殿と新事業を計画中
5.広報活動について(柴田)
5-1.つながる募金
・クレジットカードによる寄付2件 11,000円
5-2.サイト更新
6.質疑応答
7.次回運営会議の日程
1月28日 (土) 13:30~
- ■前の記事へ
- JLPT N4チャレンジクラス(12月25日)
- ■次の記事へ
- 2022年 年末のごあいさつ
関連記事
-
運営会議(2023-02-11)
2023/02/27
■日程:2023年2月11日(土) ■時間:13:30~15:10 ■場所:JI …
-
運営会議(2022-12-03)
2022/12/14
■日程:12月3日 ■時間:13:30~14:15 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-10-29)
2022/11/01
■日程:10月29日 ■時間:13:30~14:30 ■場所:JICA中部 市民 …
-
運営会議(2022-10-01)
2022/10/18
■日程:10月1日 ■時間:13:30~14:45 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-09-03)
2022/09/30
■日程:9月3日 ■時間:13:30~14:40 ■場所:JICA中部 市民活動 …
-
運営会議(2022-07-30)
2022/09/30
■日程:7月30日 ■時間:13:30~15:30 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-06-25)
2022/07/04
■日程:6月25日 ■時間:13:30~15:30 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-05-29)
2022/06/02
■日程:5月29日 ■時間:13:30~15:30 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-04-30)
2022/05/13
■日程:4月30日 ■時間:13:30~15:30 ■場所:JICA中部 市民活 …
-
運営会議(2022-03-26)
2022/04/01
■日程:3月26日 ■時間:13:30~15:30 ■場所:JICA中部 市民活 …
- ■前の記事へ
- JLPT N4チャレンジクラス(12月25日)
- ■次の記事へ
- 2022年 年末のごあいさつ