つばさレポート(2019年4月1日)
2019/04/03
出勤…チャン、ミ、ホア、内川
午前
①ニントン省の教育委員会から文書が届いたため、チャンさんとホアさんが、当委員会に内容の確認に行く。
午後
②1C2クラス1人が、先週参加できなかったので、補習授業
ミさん実施
第18課「名詞句」
③チャンさん、ホアさんは、教育委員会向けの資料作り
④ブログ制作
■ニントン教育委員会との折衝について(チャン、ホア)
「外国語センター」として登録をするように要請される
1.代表者について提出すること
代表者はベトナム在住者ベトナム人であること
2.管理者(センター長)について提出すること
ベトナム国内4年制大学外国語(学科は問わない)学科卒業していること
3.教員について提出すること
外国語短大以上の学歴で教員養成系大学等の講習を受けて教員免許を取得していること。(ファンランの教員養成短大で1~3か月の講習を受ければ取得できる。これがないと中学、高校の先生もできない。)
4.以上1~3にかかわる書類と、授業計画、年間行事計画等をベトナム語に翻訳して提出すること
(報告者:日本語教育指導部長 内川)
(ちょっとつぶやき)
3月30日の夜、ファンランで「チャムの人たちによるイベント」がありましたので、鑑賞に行ってきました。ホーチミンで行うこともあるのですが、今年はファンランで行ったそうです。実はチャムの暦で4月4日が新年のスタートだそうで、新年を祝うイベントでもあったのです。このイベントでは、チャムの伝統的な歌や踊りなどが披露され、観客は、チャムに伝わるお菓子を食べながら、お茶を飲むというスタイルでした。現代風にアレンジした歌は、感覚的には日本の「演歌」といった感じでした。
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年3月30日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年4月2日)
関連記事
-
日本語学校つばさの卒業式
2025/08/20
ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …
-
内川レポート(2025年8月13日)
2025/08/20
ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …
-
内川レポート(2025年8月12日)
2025/08/20
ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …
-
内川レポート(2025年8月11日)
2025/08/20
ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …
-
内川レポート(2025年8月10日)
2025/08/20
ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2019年3月30日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2019年4月2日)