事務局からのお知らせ

つばさレポート(2018年6月26日)

   

出勤…チャン、ミ、ホア、内川
午前
①つばさ2期生希望者(チラシを見て)が3人母親に付き添われて来校。うち2人は、年齢が10歳、13歳と幼かったため、来年来てねと説明した。1人は15歳(9月から中学4年)なので、模擬授業をチャンさんが実施。
これで、希望者は37人となった。

②現在つばさによく来る生徒の様子
6人が今度高校3年で2人が高校1年。
高校3年生のうちリンさんが1番進んでいて、「みんなの日本語35課」を学習中です(50課で終了)。会話力が未熟なため、内川が来校しているときは、内川と会話する時間を設けようと思います。リンさんは、日本語学科のある大学へ進学を希望しています。他の生徒については、まだ明確な進路希望は決まっていません。
生徒たちから、学校の勉強(受験勉強)のため、これから2週間ほど休みを取りますと申し出がありました。

③各自検定の勉強
各自で、文法問題、語彙の問題を熱心に解いていました。ときどき内川のところに質問にきます。

午後
①N2対策長文読解「星の花が降るころに」という短編小説の続き。
中1の女子同士の人間関係修復がテーマ(女子独特の心の動き)なのですが、ベトナム女子には、「ちゃんちゃらおかしいわ!」「ベトナムではあり得ん!」など、こちらが笑ってしまいました。ベトナム女子には、忖度、うじうじはありません。感情ストレート。たくましい!

②石井さんから、茶道セットの件で相談がありました。こちらで相談して返事をしました。ありがとうございます。

(日本語教育指導部長 内川)

チューリップ チューリップ チューリップ

(ちょっとつぶやきクローバー
昨日は、久しぶりにネイティブの日本人とお話ししました。言葉を選ばなくて話せるので、すごく楽でした。

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, ・内川レポート

  関連記事

日本語学校つばさの卒業式

      2025/08/20

ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …

内川レポート(2025年8月13日)

      2025/08/20

ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …

内川レポート(2025年8月12日)

      2025/08/20

ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …

内川レポート(2025年8月11日)

      2025/08/20

ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …

内川レポート(2025年8月10日)

      2025/08/20

ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …

内川レポート(2025年8月8日)

   

ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …

内川レポート(2025年8月7日)

      2025/08/08

ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …

内川レポート(2025年8月6日)

   

ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …

内川レポート(2025年8月5日)

      2025/08/07

ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …

内川レポート(2025年8月4日)

      2025/08/07

久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …

PAGE TOP