つばさレポート(2018年7月30日)
出勤…チャン、ミ、ホア、内川
午前
①選抜試験の準備
印刷はすべて終了
面接シートはグループごとにホッチキス止め。
受験者への電話連絡ができていない人数
1グループ…5人
2グループ…4人
3グループ…4人
——————
合計13人(42人中)
※今日中に連絡はつきそうだ。
※模擬授業は受けたが名前を書き忘れた希望者が1人いることが判明。
誰かは分かっているので、連絡をつけ、本人の受験の意思があれば、受験できるようにする。(43人になる可能性あり)
②聞き取りの練習
・ネットニュース(台風ニュース)情報量が多いと、苦戦する。
③志水さんから送られてきた絵カードについて検討。結果を送信
午後
①N2対策長文読解「少年の日の思い出」というヘルマン・ヘッセの小説の講読。
読みもしっかり練習する。
②中級生徒が2人来校。ミさんが指導。
③ブログの更新
(日本語教育指導部長 内川)
(ちょっとつぶやき)
今日も1日暑い日かなと思っていましたが、夕方から激しい雷雨となりました。
チャンさんによれば、雨季が近づくと、こんな天気になるそうです。
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2018年7月26日)
- ■次の記事へ
- 「世界の人びとのためのJICA基金」2018年度の支援対象に選ばれました
関連記事
-
日本語学校つばさの卒業式
2025/08/20
ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …
-
内川レポート(2025年8月13日)
2025/08/20
ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …
-
内川レポート(2025年8月12日)
2025/08/20
ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …
-
内川レポート(2025年8月11日)
2025/08/20
ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …
-
内川レポート(2025年8月10日)
2025/08/20
ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2018年7月26日)
- ■次の記事へ
- 「世界の人びとのためのJICA基金」2018年度の支援対象に選ばれました