つばさレポート(2018年12月24日)
出勤…チャン、ホア、ミ、内川
午前
①12/21(金)12/22(土)の授業報告
21日(金)
・1B:4人出席(4人欠席)ミさん実施。高1の生徒がやめる(現在1年在籍24人2年4人)。
ひらがなの不十分な生徒がいて、全体的に遅れ気味。「みんなの日本語」第8課、9課の途中まで終了。
・1C2:2人出席(4人欠席)ミさん実施。「みんなの日本語」第9課、10課の途中まで終了。
・2D:4人全員参加、チャンさん実施。「みんなの日本語Ⅱ」の他に「できる日本語初中級」も利用。
22日(土)
・1B:2人出席(5人欠席…1Aとまたいでいる生徒が1人いるため合計7人クラス)ミさん実施。「みんなの日本語」第9課。
・1C:2人参加(9人欠席)ミさん実施。「みんなの日本語」第10課。
・2D:3人出席(1人欠席)チャンさん実施。「できる日本語初中級」と漢字の勉強。
※1Aは授業がないが、土曜日に自主的に漢字の勉強に来ている。また、1A以外の1年生の授業の出席状況が大変悪いので、原因を調べているところ。土曜日の学校行事だけが理由とも思えないので、しっかり聞き取り調査を行いたい。なお、先生たち全員の授業をサポートするため、当分の間、内川も毎日つばさに出勤して授業観察をするつもりだ。
②物品の確認
・JICAの報告のために、来月中に完成させる内容の確認。
・「いろはかるた」が見つからないようですが、どなたか心当たりは?
・教材、指導案等
高校生バージョン 第1課~第50課 作成
指導案 第1課~第50課及び特別活動(茶の湯、書初め、カルタ大会)作成
絵カード(ラミネート処理)
③教材作成(高校生バージョン22課、23課)
④入管職員1人、公安1人。突然来校
※いつもの若い入管職員とさらに若い公安職員が、2人で表敬訪問?
特に問題はない。
午後
⑤聴解N2の練習
⑥ブログ制作
(報告者:日本語教育指導部長 内川)
(ちょっとつぶやき )
今年3回目のコメの収穫が始まっております。村じゅうのコメが牛車やトラックに積まれ、集積場に運ばれて行きます。1年中、米作ができるようです。
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2018年12月20日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2018年12月25日)
関連記事
-
日本語学校つばさの卒業式
2025/08/20
ベトナムの学校は8月が卒業です。 その後、夏休みに入り、9月に新学期が始まります …
-
内川レポート(2025年8月13日)
2025/08/20
ベトナム訪問10日目(帰国日) お昼ご飯は、デゥさんの会社のメンバーと一緒に食べ …
-
内川レポート(2025年8月12日)
2025/08/20
ベトナム訪問9日目 本日も午前中は職業訓練校の先生たちと日本語の勉強をしました …
-
内川レポート(2025年8月11日)
2025/08/20
ベトナム訪問8日目 今日も朝から職業訓練校の先生に日本語の特訓です。CJカフェで …
-
内川レポート(2025年8月10日)
2025/08/20
ベトナム訪問7日目 午前中はお世話になっているフィンさん一家とラックライ族(少数 …
-
内川レポート(2025年8月8日)
ベトナム訪問5日目 今日もファンランは快晴です。朝、公園を散歩していたら、偶然珍 …
-
内川レポート(2025年8月7日)
2025/08/08
ベトナム訪問4日目 午前中、みっちりフィンさんのCJカフェで職業訓練校の先生2人 …
-
内川レポート(2025年8月6日)
ベトナム訪問3日目 ホテルのロビーにて、訓練校の先生たちと日本語の勉強会をしまし …
-
内川レポート(2025年8月5日)
2025/08/07
ベトナム訪問2日目 今日はベトナムの日本語学校「つばさ」フクニョン校に行きました …
-
内川レポート(2025年8月4日)
2025/08/07
久しぶりに内川先生が長期でベトナムに行くことになりました 今日はベトナムの日本語 …
- ■前の記事へ
- つばさレポート(2018年12月20日)
- ■次の記事へ
- つばさレポート(2018年12月25日)