事務局からのお知らせ

つばさレポート(2018年12月25日)

   

出勤…チャン、ホア、ミ、内川

午前
①1A授業5人参加(1人欠席)チャンさん実施
「みんなの日本語」第10課復習、第11課…数詞(一つ、二つ。ひとり、ふたりなど)

②授業の反省
適宜、動詞の過去形の復習(生徒が答えに詰まったとき)。兄弟姉妹などの家族関係の説明。アドリブで生徒に内川に対して質問させる。「ベトナムから日本まで飛行機でどのくらいかかりますか?」活気がある。説明しきれない内容は、プリントにして生徒に配布する。
初めのころに比べると、格段に教える内容量が増えた 指でOKわーい (嬉しい顔) 

③教材作成(高校生バージョン24課、26課)

午後
④読解N2の練習
「未婚男女の増加 触れられない本当の理由」
「待機児童解消」が「少子化対策」にまったく寄与していない現実(論文の前半部分)を精読。

⑤ブログ制作
(報告者:日本語教育指導部長 内川)

(ちょっとつぶやきクローバー
稲を刈った田んぼには、水が張られ、アヒルの飼育がおこなわれます。アヒルは、稲刈り後の落穂などを食べて大きくなります。また、アヒルのフンは、3期作の地味の衰えを回復するのに役立つのでしょう。またアヒルは、ニワトリより高価で、その生き血は精力剤として効果があるそうです。

 - ベトナム, ・日本語学校 TSUBASA, ・内川レポート

  関連記事

フクニョン村の日本語学校再開

   

フクニョン村の日本語学校 手続き申請が終わり、やっと授業が再開できました&#x1 …

JICA中部のみなさんがつばさを訪問

      2024/02/26

渡越中のJICA中部のみなさんが日本語学校つばさへも訪問してくださいました。 チ …

つばさの備品

      2024/02/26

日本からシミズさんが渡越しているので、いる間に何かイベントができないか考えていま …

ベトナムのお正月

      2024/02/13

2月10日 Chúc Mừng Năm Mới あけましておめでとうございます! …

ベトナム滞在者の入れ替わり

      2024/02/13

内川先生が業務を終えて日本に帰国しました。 代わりに・・・シミズさんがベトナムで …

ベトナム日本語学校の体制について

      2024/02/13

校舎が2か所になりました 本校舎は再引っ越ししたファンラン・タップチャム市です。 …

JLPT(日本語能力試験)の結果

      2024/02/22

2023年12月3日に行われたJLPT(日本語能力試験) つばさからは、2名受験 …

世界銀行の日本社会開発基金(JSDF)カンファレンスへの参加

      2024/02/13

1月22日(月)17:00~19:00ハノイにて 世界銀行の日本社会開発基金(J …

amaiの食器でベトナムに支援を!

      2024/01/18

ベトナムと日本を繋ぐ架け橋になりたい!- 「amai」の食器でベトナムに支援を! …

リナちゃんのイラスト

      2024/01/15

Merry X’mas! フクニョン村の日本語学校からイラストが届き …

PAGE TOP