「名古屋」地名の由来はチャム語?
2021/02/13
かもしれない!?
「名古屋」地名の由来を調査していた名古屋テレビ(メ~テレ)朝の番組「ドデスカ!」さんからのインタビューに、当NPOのヴィンさんとデュウさんが出演をさせていただきました。何という光栄な事でしょう!
その説を唱えているのは、東京外国語大学でアジア・アフリカ言語文化研究をされている新江利彦さん。ベトナムのチャム族が住んでいる村への訪問経験もあるそうです。
「平安時代(799年)に、愛知県西尾市にチャム族が漂着した」との文献が残っているそうです。そんな昔に 驚きです
日本語「港町」
チャム語「Nagar aia(ナガル ヤー)」
実際に、ヴィンさんとデュウさんに発音してもらいました。
確かに似てはいますが・・・由来としてはいかがなものでしょうね
この出演がきっかけで、新江さんとお近づきになれたことはとても嬉しく思います。名古屋テレビさん、素敵なご縁をつないでいただきありがとうございました
これから一緒に何かできそうな予感がします
- ■前の記事へ
- 多文化共生安心・安全かるた「みんなのかるた」
- ■次の記事へ
- 運営会議(2021-01-30)
関連記事
-
2022年 年末のごあいさつ
2023/01/25
みなさん、2022年も国際ボランティア NPO法人『学び舎 つばさ』をご支援頂き …
-
メリークリスマス
2022/12/27
メリークリスマス🎄 ベトナムの日本語学校「つばさ」では、生徒たち …
-
学び舎つばさ通信2020年号
2019年の活動をまとめた、会員向けの会報誌ができました。 【学び舎つばさ通信2 …
-
JICAにてチャンパ王国の末裔による演奏と踊りを披露
2019/10/21
■日程:2019年10月15日(火) ■時間:12:15~12:45(30分間) …
-
演者のみなさんと日帰り京都旅
台風19号の影響でイベントが中止になり、予定スケジュールが大幅に変更になってしま …
-
歓迎会と演奏会
2019/10/21
2019年10月13日(日)台風一過の一日 「ダイニングバー椿 」さんのご好 …
-
2019年つばさ文化祭
2019/10/10
フクニョン村の日本語学校「つばさ」🏫にて文化祭🎊 …
-
国府宮神社と犬山城と三光稲荷神社
2019/08/07
ベトナムから来日中の、つばさ生徒のリンちゃんとヒエンちゃん。 内川先生とシュウお …
-
夏休み親子イベント(低学年の部)
2023/06/30
JICA中部なごや地球ひろば「夏休み親子イベント」 低学年の部(小学1~3年生) …
-
日本で初マクドナルド
2019/08/07
ベトナムから来日中の、つばさ生徒のリンちゃんとヒエンちゃん。 生まれて初めて、マ …
- ■前の記事へ
- 多文化共生安心・安全かるた「みんなのかるた」
- ■次の記事へ
- 運営会議(2021-01-30)