歓迎会と演奏会
2019/10/21
2019年10月13日(日)台風一過の一日
「ダイニングバー椿 」さんのご好意で、お店でライブをさせていただけることになりました。お店の常連さんにも鑑賞していただき、楽しい演奏会となりました。ありがとうございます
ベトナムから飛行機に乗せて持ってきた楽器たち
演奏前は、少し緊張気味?
演奏が始まりました。
踊りの披露です。
演者と、お手伝いに来てくれた日本在住のベトナム人のみなさん
この後、一緒に食事をしました。
お刺身(生魚は苦手な人が多い)も、うなぎも美味しいって言ってました。
気に入ってもらえて良かったです
この時の演奏の様子は、YouTubeに載せました。ご覧になってください
https://www.youtube.com/watch?v=v31FSn9xiQY
- ■前の記事へ
- 先住民族「チャム族」の演奏と踊りを披露できる機会ができました
- ■次の記事へ
- 演者のみなさんと日帰り京都旅
関連記事
-
学び舎つばさ10周年
2025/06/14
【10周年、ありがとうございます】 2025年6月5日 学び舎つばさは、今年で設 …
-
学び舎つばさ通信2024年号
2019年で休止していましたが、2024年から復活しました 【学び舎つばさ通信2 …
-
天竹神社「棉祖祭」と京都での会合
2024/11/22
10月27日 西尾市の天竹神社「棉祖祭」に参加してきました。 (参加者:上田理事 …
-
ワールド・コラボ・フェスタ2024
2024/11/18
ワールド・コラボ・フェスタ2024 今年も参加させていただきました ベトナムには …
-
ホアセン大学のアイン先生
2024/11/18
10月24日 26日27日のワールドコラボフェスタのゲストとしてお迎えする、ホア …
-
多文化共生フォーラムに参加
2024/09/26
「多文化共生フォーラム」に参加しました。 参加者:内川、志水
-
WCF説明会に参加
2024/09/26
ワールド・コラボ・フェスタ2024 今年の開催は 10/26(土)27(日)に決 …
-
NPO法人MIS 様とオンライン会議
2024/03/05
東京大学の学生団体として2011年に創設された NPO法人MIS(Multila …
-
研究発表と帰国報告会
2024/03/05
今年初のイベントが開催されました。 日時:2月17日(土)10時〜13時 (日本 …
-
イベント開催のお知らせ
2024/01/15
2024年の初イベント開催のお知らせです! 日時:2月17日(土)10時〜13時 …
- ■前の記事へ
- 先住民族「チャム族」の演奏と踊りを披露できる機会ができました
- ■次の記事へ
- 演者のみなさんと日帰り京都旅