事務局からのお知らせ

ベトナム人先生による日本語の模擬授業(2016/03/27)

      2018/06/07

2016/03/27(日)15:00~17:30
JICAなごや地球ひろば「市民活動ルーム」にて
ベトナム人先生による日本語の模擬授業を行いました。

まずは、前日にSkypeでやった時間表現のおさらい(瀬尾先生)から・・・わーい (嬉しい顔)

9時9分=くじきゅうふん
同じ「9」でも「く」「きゅう」の2種類の呼び方があります。
決定 (OK)○9時=
NG×9時=きゅうじ
NG×9分=くふん
決定 (OK)○9分=きゅうふん

1時1分=いちじいっぷん
同じ「分」でも言い方が変わります。
決定 (OK)○9分=きゅうふん
NG×9分=きゅうぷん
NG×1分=いちふん、いっふん、いちぷん
決定 (OK)○1分=いっぷん
さらに「1」は「いち」ではなく「いっ」になります。

日本の数字は複雑ですねー (長音記号1)exclamationがまん顔
2016032701_02

その後、ミさんの感情表現の授業です。手作り資料を使って、楽しく授業をしましたよ黒ハート
資料には会話のイラストが描いてあり、吹き出しが付けてあります。この中に文字を入れて、会話が成り立つように考えます。想像力が必要で意外と頭を使うので、頭の体操にもなりそうひらめきウッシッシ (顔)
2016032704

2016032706
ドラえもん・・・ベトナムでは「ドレモーン」という名前でマンガが大ヒットしたんですよね。2014年にはベトナムの若者たちで実写版(パロディ動画)が公開されました。ちなみに、実写版のジャイアンは女性だったみたいです。なぜでしょう~exclamation and questionうれしい顔

2016032708
大矢先生とタムさん。ケーキをもらって・・・
1 (one)うれしい?
2 (two)うらやましい?
3 (three)はずかしい?

 - JICA, ブログ

  関連記事

つばさの生徒たち、日本人の美容師さん達にカットしてもらい大興奮!

   

JBA(Japan Beauty Association)株式会社 「美容を通じ …

ワールド・コラボ・フェスタ2024

      2024/11/18

ワールド・コラボ・フェスタ2024 今年も参加させていただきました ベトナムには …

職業訓練校にて特別授業とインターンシップ

      2024/09/26

ベトナム技術交流会のためベトナムへ渡越したので、他にも活動をしてきました。 9月 …

WCF説明会に参加

      2024/09/26

ワールド・コラボ・フェスタ2024 今年の開催は 10/26(土)27(日)に決 …

ベトナム職業訓練校から訪日研修(第3回目)

      2024/08/05

ベトナム職業訓練校から訪日研修 第3回目(最終)が行われました。 ■研修期間:7 …

2024年ワールド・コラボ・フェスタの説明会

      2024/06/27

2024年ワールド・コラボ・フェスタの説明会行ってきました。 (出席者:シミズ) …

「世界の人びとのためのJICA基金活用事業」活用事例セミナーに参加

   

★世界の人びとのためのJICA基金活用事業★ 活用事例セミナー 理事長の上田がオ …

「なごや地球ひろば開館15周年」記念イベントに参加

      2024/06/12

なごや地球ひろば開館15周年記念イベントに当団体も参加させて頂きました。 NPO …

職業訓練校NTCVの卒業式

      2024/05/13

ファンランにある職業訓練(NTVC – Trường Cao đẳng Nghề …

ファンランにある職業訓練を訪問

      2024/02/28

JICA草の根技術協力事業 「実践的な建設技術の習得によるベトナムファンラン地域 …

PAGE TOP